ガンプラ情報他
最新記事
(09/28)
(09/23)
(08/30)
(07/30)
(07/30)
プラモデル
12月 MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.ka (機動戦士ガンダムUC)
11月 HG 1/144 AGE-1T ガンダムAGE-1 タイタス (機動戦士ガンダムAGE)
12月 HG 1/144 AGE-1S ガンダムAGE-1 スパロー (機動戦士ガンダムAGE)
11月 HG 1/144 RGE-B790CW ジェノアスカスタム (機動戦士ガンダムAGE)
12月 HG 1/144 バクト (機動戦士ガンダムAGE)
10月 MG 1/100 XXXG-01SR ガンダムサンドロック EW (新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

9月 MG 1/100 GN-0000/7S ダブルオーガンダム セブンソード/G (機動戦士ガンダム00)
8月 MG 1/100 MSN-001A1 デルタプラス (機動戦士ガンダムUC)
6月 MG 1/100 OZ-13MS ガンダムエピオン EW版 (新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)
9月 HGFC 1/144 GF13-050NSW ノーベルガンダム バーサーカーモード (機動武闘伝Gガンダム)
9月 HGUC 1/144 RGM-96X ジェスタ (機動戦士ガンダムUC)
8月 HGFC 1/144 GF13-001NHII マスターガンダム&風雲再起 (機動武闘伝Gガンダム)
8月 HGFC 1/144 GF13-017NJ シャイニングガンダム (機動武闘伝Gガンダム)

8月 1/1 ダンボール戦機 LBX 009 ジョーカー
10月 ロックマンゼロ ゼロ (1/10スケール プラスチックキット)

11月 HG 1/144 AGE-1T ガンダムAGE-1 タイタス (機動戦士ガンダムAGE)

12月 HG 1/144 AGE-1S ガンダムAGE-1 スパロー (機動戦士ガンダムAGE)

11月 HG 1/144 RGE-B790CW ジェノアスカスタム (機動戦士ガンダムAGE)

12月 HG 1/144 バクト (機動戦士ガンダムAGE)

10月 MG 1/100 XXXG-01SR ガンダムサンドロック EW (新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

9月 MG 1/100 GN-0000/7S ダブルオーガンダム セブンソード/G (機動戦士ガンダム00)

8月 MG 1/100 MSN-001A1 デルタプラス (機動戦士ガンダムUC)

6月 MG 1/100 OZ-13MS ガンダムエピオン EW版 (新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)

9月 HGFC 1/144 GF13-050NSW ノーベルガンダム バーサーカーモード (機動武闘伝Gガンダム)

9月 HGUC 1/144 RGM-96X ジェスタ (機動戦士ガンダムUC)

8月 HGFC 1/144 GF13-001NHII マスターガンダム&風雲再起 (機動武闘伝Gガンダム)

8月 HGFC 1/144 GF13-017NJ シャイニングガンダム (機動武闘伝Gガンダム)

8月 1/1 ダンボール戦機 LBX 009 ジョーカー

10月 ロックマンゼロ ゼロ (1/10スケール プラスチックキット)

ブログ内検索
カテゴリー
人気ページランキング
昨日の続きです
ガンダムの年表

こういうのって見入ってしまいますね。
右の方は他の方が邪魔で撮影できなかったので割愛します。
~ガンプラブース~
古いガンプラから最新のガンプラまで展示されていました。
初期のプラモ

左上のガンダムはフレーム再現してますね。
この頃からバンダイの技術はすごかった!
伝説のHGキット!

初見です。僕がガンプラ始めた頃にはもう入手困難だったみたいで・・・・・・
MGデスティニー

後ろ

足

なかなかよさげですね~。
羽のチッコいバーニアも色分けされてるのかな?
SP版も同時発売みたいです。
おそらく光の翼が付くのではないでしょうか。
サイド7の模型

1/1ザクヘッド

凄い迫力ですね。
モノアイが動きます。
こっちをギロッと見られたときはあせりましたよ・・・・・
プラチナ製1/144ガンダム


2900万円相当だとか・・・
マンションが買えますね(汗)
周りには警備員がいました。
~ガンダム00ブース~
1/10ガンダムエクシア、デュナメス、キュリオス、ヴァーチェの展示とプロモーション映像が流れていました。
ガンダムエクシア
近接格闘を得意とするガンダムです。
しかしGNソードって実験ですよね?
ビームサーベルの方がいいのでは・・・
ガンダムデュナメス

スナイパーのガンダムって珍しいですね。
スナイパーなのにガンダム、ガンダムなのにスナイパー・・・
個人的にはこの4機の中で一番好きです。
ガンダムキュリオス

可変型MSのガンダムです。
MA形態はウェブライダーとかなり似ています・・・
ガンダムヴァーチェ

重MSのガンダムです。
まず、足がでかい!
核バズーカを使うみたいですし、サイサリスを連想しますね。
プロモーション映像は撮影禁止だったので割愛。
ロックオンのコックピットの中にオレンジ色のハロがいました!
他にもMS戦線やガンダムバトルクロニクルが遊べるゲーム体験ブースや、
アムロやカミーユ、キラ等がクイズを出題するブース等がありました。
いやー楽しかったですガンダムEXPO!
とりあえず土産にFGエクシアを買って帰りました~
次回はガンダムクライシスのレポートでも書こうと思います。
ガンダムの年表
こういうのって見入ってしまいますね。
右の方は他の方が邪魔で撮影できなかったので割愛します。
~ガンプラブース~
古いガンプラから最新のガンプラまで展示されていました。
初期のプラモ
左上のガンダムはフレーム再現してますね。
この頃からバンダイの技術はすごかった!
伝説のHGキット!
初見です。僕がガンプラ始めた頃にはもう入手困難だったみたいで・・・・・・
MGデスティニー
後ろ
足
なかなかよさげですね~。
羽のチッコいバーニアも色分けされてるのかな?
SP版も同時発売みたいです。
おそらく光の翼が付くのではないでしょうか。
サイド7の模型
1/1ザクヘッド
凄い迫力ですね。
モノアイが動きます。
こっちをギロッと見られたときはあせりましたよ・・・・・
プラチナ製1/144ガンダム
2900万円相当だとか・・・
マンションが買えますね(汗)
周りには警備員がいました。
~ガンダム00ブース~
1/10ガンダムエクシア、デュナメス、キュリオス、ヴァーチェの展示とプロモーション映像が流れていました。
ガンダムエクシア
近接格闘を得意とするガンダムです。
しかしGNソードって実験ですよね?
ビームサーベルの方がいいのでは・・・
ガンダムデュナメス
スナイパーのガンダムって珍しいですね。
スナイパーなのにガンダム、ガンダムなのにスナイパー・・・
個人的にはこの4機の中で一番好きです。
ガンダムキュリオス
可変型MSのガンダムです。
MA形態はウェブライダーとかなり似ています・・・
ガンダムヴァーチェ
重MSのガンダムです。
まず、足がでかい!
核バズーカを使うみたいですし、サイサリスを連想しますね。
プロモーション映像は撮影禁止だったので割愛。
ロックオンのコックピットの中にオレンジ色のハロがいました!
他にもMS戦線やガンダムバトルクロニクルが遊べるゲーム体験ブースや、
アムロやカミーユ、キラ等がクイズを出題するブース等がありました。
いやー楽しかったですガンダムEXPO!
とりあえず土産にFGエクシアを買って帰りました~
次回はガンダムクライシスのレポートでも書こうと思います。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新レビュー
HGAW ガンダムエックス

アルター けいおん!!平沢唯

SD三国伝 真劉備ガンダム

ROBOT魂 V2アサルトバスター

ROBOT魂 V2ガンダム
HGUC ロト ツインセット

HG ダブルオー セブンソード/G

アルター 1/8 けいおん! 秋山澪

過去のレビュー記事まとめ
アルター けいおん!!平沢唯
SD三国伝 真劉備ガンダム
ROBOT魂 V2アサルトバスター
ROBOT魂 V2ガンダム
HGUC ロト ツインセット
HG ダブルオー セブンソード/G
アルター 1/8 けいおん! 秋山澪
過去のレビュー記事まとめ
完成品
DX超合金 VF-25Fメサイアバルキリー (早乙女アルト機) リニューアルVer.
ROBOT魂 ユニコーンガンダム (デストロイモード) フルアクションver.
ROBOT魂 ヒーローマン
ROBOT魂 ダン・オブ・サーズディ
リボルテック マブラヴ オルタネイティヴ Series No.001 武御雷 Type-00R 政威大将軍専用機
S.H.フィギュアーツ ワイルドタイガー
S.H.フィギュアーツ バーナビー・ブルックスJr.
TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) ~桂正和原画&ラフ画集成~ (初回特典版)
スーパーロボット超合金 勇者王 ガオガイガー (初回特典付き)
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーオーズ プトティラ コンボ
スーパーロボット超合金 ゴーカイオー (初回特典付き)
ULTRA-ACT ウルトラマンガイア (V2) (初回特典付き)

ROBOT魂

ROBOT魂

ROBOT魂

リボルテック マブラヴ オルタネイティヴ Series No.001 武御雷 Type-00R 政威大将軍専用機

S.H.フィギュアーツ ワイルドタイガー

S.H.フィギュアーツ バーナビー・ブルックスJr.

TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) ~桂正和原画&ラフ画集成~ (初回特典版)

スーパーロボット超合金 勇者王 ガオガイガー (初回特典付き)

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーオーズ プトティラ コンボ

スーパーロボット超合金 ゴーカイオー (初回特典付き)

ULTRA-ACT ウルトラマンガイア (V2) (初回特典付き)

最新トラックバック
アクセス解析